渡辺トヨタ社長の就任挨拶パーティに1500人

自動車 ビジネス 企業動向
渡辺トヨタ社長の就任挨拶パーティに1500人
渡辺トヨタ社長の就任挨拶パーティに1500人 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は27日、都内のホテルで6月に就任した渡辺捷昭社長の就任挨拶パーティを開いた。自動車各社のトップをはじめとする経済界首脳や政・官界さらに外国公館関係者ら約1500人が出席、新社長の門出を祝った。

パーティでは渡辺社長をはじめ奥田碩会長、張富士夫副会長の首脳が揃って出席者を迎えた。渡辺社長と奥田会長には、パーティのお開きまで名刺交換を希望する出席者の列が続いた。

トヨタは29日には地元、名古屋市でもお披露目のパーティーを開く予定。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
  5. 「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る