【新聞ウォッチ】ヨン様と低価格で、冬から春の「ソナタ」へ

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】ヨン様と低価格で、冬から春の「ソナタ」へ
【新聞ウォッチ】ヨン様と低価格で、冬から春の「ソナタ」へ 全 2 枚 拡大写真

朝刊から気になるニュース、気になる自動車関連記事をピックアップ、その内幕を分析するマスコミクルージング(原則として朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版を対象にチェック)。

2005年9月7日付

●台風14号、自動車、電機に大きな影響、九州の拠点、相次ぎ操業中止(読売・8面)

●ガソリン輸出は困難、備蓄石油放出、輸入量減らす方針(朝日・11面)

●ぶつからない、けがさせない車を「安全」開発走る、事故増え対策急務(朝日・13面)

●ミニバン人気、2、3位占める、8月の新車販売(朝日・11面)

●三菱ふそうに販売許可、国交省新型車「安全性を確認」(朝日・37面)

●現代自動車日本に攻勢、CMにヨン様、韓流ブームに乗り(毎日・9面)

●トヨタ、自民支援鮮明、愛知の集会経営陣続々、「大国」民主に衝撃(産経・8面)

●二輪車生産、ホンダ、インドで増強、新工場建設、550万台体制に(日経・13面)

ひとくちコメント

韓国・現代自動車が日本市場に投入する新型セダン『ソナタ』を発表した。テレビCMには「ヨン様」の愛称で親しまれる韓国俳優ペ・ヨンジュンさんを起用したこともあって、きょうの毎日をはじめ、各紙が写真付きで大きく取り上げている。

8月末に日本法人ヒュンダイモータージャパンの社長に就任したばかりの菅原俊朗氏は「韓流ブームのなかで、日本市場で販売拡大を狙う絶好のチャンス」と強調。

菅原社長は旧トヨタ自販出身で、その後、メルセデスベンツやBMWなどの日本法人を渡り歩いた自動車販売のプロ。ヒンダイジャパンの社長を引き受けた経緯についても「経験を生かせるこれ以上の好機はない」と自信たっぷり。「ヨン様」と「低価格」を武器に、冬から春の「ソナタ」を目指す。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る