【リセールインフォ】輸入車トップは MINI コンバーチブル

自動車 ビジネス 企業動向
【リセールインフォ】輸入車トップは MINI コンバーチブル
【リセールインフォ】輸入車トップは MINI コンバーチブル 全 4 枚 拡大写真

レクサスが登場して高級車市場が活性化しつつあるが、さらに、輸入車はこれからモデルチェンジ時期を迎えこちらも熱くなっている。ガリバー自動車流通研究所の調査によると輸入車リセールバリューランキングで『MINI』(ミニ)がトップになった。

リセールバリューとは「リセール」(再び売る)時の「バリュー」(価値)のこと。新車価格に対して、3年後に中古車として再び市場に出る際の価格の割合だ。人気を指標化したものと考えてよい。

人気のあるクルマを購入しておけば、お得な乗り換えが可能だ。リセ−ルには当然、流行や季節も関わってくるので、常にチェックして上手な乗り換えをしよう。

1位:MINIクーパー・コンバーチブル/2005年型
●新車価格:293万円
●3年後リセールバリュー:61−69%
登場から日の浅い『MINIバーチブル』はダントツの人気。「クーパー」は快適さと走りの良さを両立した新しいミニとして評判だ。

2位:メルセデスベンツG500ロング/2005年型
●新車価格:1169万7000円
●3年後リセールバリュー:58−63%
人気の秘訣は長い間姿を変えないオリジナリティと、オフロードの高い走破性。来年には生産終了とのウワサもある中で、まだまだ続きそうな人気。

3位:メルセデスベンツCLS350/2005年型
●新車価格:480万円
●3年後リセールバリュー:52−60%
メルセデスベンツの新コンセプトが3位。スポーティさと高級感とを併せ持つ4ドアクーペスタイル。レクサスともライバル関係で、レクサス登場によりこちらも注目度は高い。

4位:フォルクスワーゲンゴルフGTI
●新車価格:328万7000円
●リセールバリュー:51−58%
5位:BMW・X3 3.0i
●新車価格:573万円
●リセールバリュー:52−58%
6位:BMW320i
●新車価格:434万7000円
●リセールバリュー:50−57%
7位:メルセデスベンツML350
●新車価格:577万5000円
●リセールバリュー:52−57%
8位:メルセデスベンツSLK350
●新車価格:672万円
●リセールバリュー:52−56%
9位:プジョー307SWグリフ
●新車価格:306万6000円
●リセールバリュー:49−56%
10位:BMW・Z4 2.2i
●新車価格:417万9万円
●リセールバリュー:51−56%

輸入車は秋から冬にかけてモデルチェンジが多く、そういったクルマはリセールバリューが低目となる。この時期、上位を獲得するモデルの多くは大幅なモデルチェンジが先のクルマだ。上位の多くのクルマがドイツ系ブランドであり、新車の売れ行きから見ても納得できる。当面、ドイツ人気は続くだろう。

あなたのクルマのリセールバリューはいくら?
無料愛車査定サービスはこちらから。

無料愛車査定サービスのURLをメールで送る

この記事のURLをメールで送る

《鈴木詳一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る