【D視点】シトロエン『C3プルリエル』の自己中心

自動車 ニューモデル 新型車
【D視点】シトロエン『C3プルリエル』の自己中心
【D視点】シトロエン『C3プルリエル』の自己中心 全 15 枚 拡大写真

★デザイナーはシトロエンがお好き!!

どのクルマが好きかと聞かれたとき、もしあなたがカーデザイナーなら『DS19』と答えるのが正解、と言いたい。

「蓼食う虫も好き好き」と言われるように、クルマの好みも人によって違うし、世界には素晴らしいクルマがごまんとある。正解が一つなどと言うことはありえないと噛みつくのも結構。確かにその通りでもあるから。

美しさは、リズム、バランス、シンプルさ等々、数えきれないくらい多くの要素からなっている。どれが第一と決めるのは難しい。しかし、クリエイティビティの観点からだとユニークさが最重要と言ってもよい。

これらのデザイン要素を頭に描きながら世界のクルマを思い浮かべていくと、50年前に誕生したDS19のデザインに行き着いてしまうのから不思議。

優れた芸術は時代を越えてもその輝きが衰えない。むしろその輝きを増すとことすらある。実は…昔、冒頭の質問をされて困惑した張本人は私なのだ。若造だった私に正解など出せるわけもなく、以後、深い心の傷となって残っていたのだ。

同じ質問に今なら迷わずDS19と答えられる。不朽の美しさとユニークさを兼ね備えたのは、今でもこのクルマ以外頭に浮かばないからだ。

シトロエンには、DS19以外に『2CV』、『アミ6』、あるいは『メアリ』とユニークなクルマが数多くある。どこかオモチャ的な愛らしさが共通していて、愛好家も多い。C3プルリエルがこの系譜の1台として、多くの人に愛されることを願いたい。

★あばたもえくぼのぶうちん
★デザイナーはシトロエンがお好き!!
★フランス流クルマの愛し方

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《松井孝晏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る