【メルセデスベンツ Sクラス 日本発表】スピードメーターは液晶グラフィックス

自動車 ニューモデル 新型車
【メルセデスベンツ Sクラス 日本発表】スピードメーターは液晶グラフィックス
【メルセデスベンツ Sクラス 日本発表】スピードメーターは液晶グラフィックス 全 4 枚 拡大写真
『Sクラス』のドライバーズシートに座ると、メーターパネル内に4つのアナログメーターが目に飛び込んでくる。左から水温計、燃料計、スピードメーター、タコメーターだ。バックライトで照らされるタイプで、4つとも同じデザインで白の文字と針で示される。

しかし、よくよく注意してみると、スピードメーターだけわずかに雰囲気が異なっている。他のメーターは本物のメーターだが、スピードメーターだけ高精細液晶ディスプレイによって描かれたものとなっている。

これは「マルチファンクションディスプレイ」と呼ばれ、ナビゲーションの地図などの表示とは完全に独立。通常はスピードメーターだが、オプションのナイトビューアシストを使った場合は赤外線カメラの映像表示にも使われる。また、ナビゲーション利用時にはメーターの中央部分に右左折指示、オーディオの状態も表示。漢字を含めた日本語でも表示される。

ナビゲーションの地図表示などはダッシュボード中央の8インチワイドディスプレイが担当。ナビゲーションだけでなく、盗難防止警報システム、イージーエントリー、アンビエントライトなど車両状態の表示、バック時に車両後方のカメラ映像と予測進路を表示も可能。操作はセンターコンソールのCOMMANDコントローラーで行なう。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る