日産ゴーンCEO講演会---学生にキャリアを問う

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日産ゴーンCEO講演会---学生にキャリアを問う
日産ゴーンCEO講演会---学生にキャリアを問う 全 1 枚 拡大写真

アイセック・ジャパンは、グローバルな舞台での変革に関わりたいと考えているものの様々な迷いを抱える学生に対して、日産自動車カルロス・ゴーンCEOによる講演会「変革へのコミットメント--グローバルリーダーへのキャリアデザイン--」を開催する。

アイセック・ジャパンは、海外インターンシップを斡旋する国際学生NPOの特定非営利活動法人。

世界のビジネス環境が急速に変化し、競争が激化している。企業においても官公庁においても、国際的な視野で変革を推進できるビジネスリーダーが不可欠だ。いっぽう自分の進む道を探し求めるがゆえに起こる、フリーターやニートの急増が社会問題となっている。学生はどのようにキャリアをデザインすれば良いのか。

グローバルリーダーに期待されるキャリアデザインについて、ゴーン氏が自らの経験を踏まえて講演する。

変革へのコミットメント
--グローバルリーダーへのキャリアデザイン---
●日時:2005年11月18日(金)
開始19時−終了20時
●会場:日産自動車本社
新館5階講堂
東京都中央区東銀座
●参加費用:無料
●参加対象:大学学部生および大学院生500名
●参加申し込み:http://www.aiesec.jp/shift/index.html

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る