小泉首相の方針通るが、中身は先送り---道路特定財源

自動車 社会 社会

政府・与党は9日、道路特定財源について、暫定税率分を維持したまま、一般財源化を図ることなどを盛り込んだ基本方針を決定した。

ただ、「真に必要な道路は計画的に整備する」、「使途のあり方について納税者の理解を得る」などの文言も方針に盛り込まれた玉虫色の決着となった。

小泉首相の指示と、「道路整備以外に使うのは約束違反」と主張する自動車業界や道路整備を求める地方自治体、さらに暫定税率の撤廃をマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ公明党などの主張が交錯し、具体論までは踏み込まなかった。

具体案は、経済財政諮問会議の場などで06年に議論される見通し。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る