販売台数ランキング…11月輸入車ブランド別ベスト30

自動車 ビジネス 企業動向
販売台数ランキング…11月輸入車ブランド別ベスト30
販売台数ランキング…11月輸入車ブランド別ベスト30 全 2 枚 拡大写真

日本自動車輸入組合が発表した11月の車名別輸入車新規登録台数(実際はブランド別)は、VW=フォルクスワーゲンが4658台で、2カ月連続トップとなった。1月からの累計でもVWは2位のメルセデスベンツに7000台差があり、年間でもトップとなるのは確実。

順位:ブランド/台数
1位:フォルクスワーゲン 4658
2位:BMW 3968
3位:メルセデスベンツ 3537
4位:アウディ 1467
5位:MINI 1172
6位:トヨタ 999
7位:プジョー 884
8位:ボルボ 784
9位:ホンダ 635
10位:フォード 484
11位:クライスラー 420
12位:スマート 416※
13位:ポルシェ 324
14位:アルファロメオ 282
15位:ジャガー 256
16位:ルノー 233
17位:ランドローバー 199
18位:シトロエン 184
19位:シボレー 182
20位:ヒュンダイ 174
21位:ジープ 180
22位:フィアット 83
23位:キャデラック 82
24位:オペル 67
25位:サーブ 63
26位:ベントレー 54
27位:GMC 37
28位:マセラティ 33
29位:ロータス 30
30位:三菱 28

※スマートはこのほか軽自動車が1台。合計すると417台。

注目の新車は、今いくら? 
見積りはこちらから。

新車見積りのURLをメールで送る

今のクルマを新車購入資金に充てるなら
無料愛車査定サービスはこちらから。
color>
無料愛車査定サービスのURLをメールで送る

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る