ボーダフォンがマクラーレンの冠スポンサーに

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ボーダフォンとマクラーレン・メルセデスF1チームが2007年1月からスタートするスポンサーシップ契約を締結したことを発表した。契約期間は10年間に及ぶ長期契約だ。ボーダフォンはチームのタイトルスポンサーとなり、2007年シーズンからは“ボーダフォン・マクラーレン・メルセデス”となる。

これまではスポンサーの一つとしてフェラーリと協力体制にあったボーダフォンだが、現在の契約は、2006年末で終了する。その後はマクラーレンの“オフィシャル・モバイル・パートナー”として、携帯でのライブ映像配信なども手がけて行くという。

マクラーレンのロン・デニスは、「この30年でタイトルスポンサーを迎えたのはこれで3度目。今後多くの成功を共に収められることを楽しみにしている」と歓迎した。

ボーダフォンは、先頃、サッカーのマンチェスター・ユナイテッドとのスポンサー契約を打ち切るなど、ブランド戦略の見直しを進めていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る