日産 ノート を一部改良、iPod アダプターも

自動車 ニューモデル 新型車
日産 ノート を一部改良、iPod アダプターも
日産 ノート を一部改良、iPod アダプターも 全 3 枚 拡大写真
日産自動車は、ノートを一部改良して22日から発売開始した。
 
今回の一部改良では、インテリアではシート及びドアトリムクロスを一新し、インストルメントパネルに新素材を採用するなど、質感の向上を図った。
 
エクステリアでは、ハロゲンヘッドランプを光輝タイプに変更し、ボディカラーに2つの新色を設定することで選択肢の幅を拡げた。また、ヘッドランプレベライザーを全車設定し、来年1月から実施される灯火器(改正)技術基準に適合させた。
 
また、オーテックジャパンは、ライダーの専用アルミロードホイールを光輝タイプに仕様向上するほか、『iPod』アダプター付専用HDDナビゲーションシステム、専用サウンドシステムをオプション設定する。ライフケアビークル(LV)シリーズも継続設定する。
 
価格はFFの「15S Vパッケージ」が135万4500円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. ポルシェが新型車を予告、『911』シリーズの可能性も
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る