PCWRC優勝記念、スバル インプレッサ WRX STI spec C 特別仕様

自動車 ニューモデル 新型車
PCWRC優勝記念、スバル インプレッサ WRX STI spec C 特別仕様
PCWRC優勝記念、スバル インプレッサ WRX STI spec C 特別仕様 全 3 枚 拡大写真
2005年PCWRC(プロダクションカー世界ラリー選手権)にスバル『インプレッサ』で参戦した新井敏弘選手がドライバーズチャンピオン獲得をした。これを記念して富士重工業は、特別仕様車「インプレッサ・セダンWRX STI spec C V-Limited 2005」を設定し、21日に発売した。

WRX STI spec C V-Limited 2005は、競技向けモデル「WRX STI spec C」の17インチタイヤ仕様車をベースに、ホワイト塗装を施したアルミホイール、軽量で耐磨耗性に優れるジュラコン素材を使用したシフトノブを装備した。

また、インテリアの一部にスバルラリーカーを象徴するブルーの配色を施したほか、STI製フロントアンダースカートやアルミ製シフトブーツリングなど、PCWRCラリーカーのイメージを強めながらスポーティな装備を充実させた。

350台限定。4WD/6MT/車体色:WRブルー・マイカで354万9000円。

PCWRCは、市販の量産車両をベース車とする世界選手権で、改造範囲が厳しく制限されており、ベース車となる量産車両には、運動性能や信頼性など総合的な車両性能が求められる。

注目の新車は、今いくら?
インプレッサのラインナップと見積りはこちらから。
複数のグレードや特別仕様の見積りも同時に入手できます。
●インプレッサのラインナップと見積りのURLをメールで送る。

今のクルマを新車購入資金に充てるなら
無料愛車査定サービスはこちらから。
●無料愛車査定サービスのURLをメールで送る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る