【CES 06】純正オーディオにケンウッドの最新機種が接続できる

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【CES 06】純正オーディオにケンウッドの最新機種が接続できる
【CES 06】純正オーディオにケンウッドの最新機種が接続できる 全 2 枚 拡大写真

日本の上級車では、上級なるほど、オーディオがオリジナルパネルで組み込まれるビルトインタイプが増えている。スタイリングでは魅力を感じるが、オーディオのグレードアップはどうにもならない。北米でも同じことが言え、クルマの平均使用年数が長いのでより深刻な問題である。

【画像全2枚】

そんな中、CESにおいてケンウッドから登場したシステムが、外部ソースユニットの出力を欧米で放送されているRDSのデータに変換して、ビルトインチューナー経由で再生が可能になるインターフェイス、『KOS-A200』だ。

このインターフェイスにはRDSラジオに対応する機能が備わっており、FMトランスミッターのような形で信号をOEMラジオなどに入力する。RDSはデジタルデータを表示する機能も備えているため、接続した機器の状態を表示することも可能だ。A200は、CDチェンジャーや『iPod』、USB関連機器も接続でき、多彩なソース展開が可能となる。

また、これに映像関連機器までもカバーした「KOS-V1000」もラインナップ。こちらはリレー機能も備えているので、たとえばガレージのシャッター開閉などもコントロール可能になるという。

いずれも日本での展開は未定だが、純正オーディオに不満を感じている人は決して少なくないだけに、日本市場への導入が望まれる。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る