日産サティオ兵庫、交通安全優良事業所表彰を受賞

エコカー 燃費

日産自動車は、連結販売会社の日産サティオ兵庫が、日比谷公会堂で開催された第46回交通安全国民運動中央大会で、交通安全優良事業所表彰を受けたと発表した。表彰は「交通安全対策を積極的に推進し、交通事故の防止に顕著な功績のあった事業所等」を対象としている。
 
サティオ兵庫と全国の日産系ディーラーは、従来からの幼児・児童向け交通安全啓発に加え、政府が2003年に打ち出した高齢者交通安全対策についても関係諸団体と連携して取組んでいる。

昨年は販社も交通安全活動の推進者であるという認識を醸成し、交通事故予防の実効性をさらに向上させるため、草の根活動を実施する上で有効な事故予防ポイント集を日産が開発し、販社が近隣の幼稚園児等に啓発絵本を配布することで地域に根ざした交通安全活動を実践した。
 
中でも、今回表彰されたサティオ兵庫は、都道府県別交通事故死亡者数全国ワースト7位(2004年)の兵庫県の現状を踏まえ、2005年7月から11月末までに延べ1600部の啓発絵本を配布するとともに、事故予防のポイントを手渡し時に言い添えることにより注意を喚起し、同県の交通事故死亡者数減少に貢献したことが称えられた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る