【VW ゴルフR32 欧州リポート】プレミアムスポーツの真打ち

自動車 ニューモデル 新型車
【VW ゴルフR32 欧州リポート】プレミアムスポーツの真打ち
【VW ゴルフR32 欧州リポート】プレミアムスポーツの真打ち 全 4 枚 拡大写真
1.7m台後半という全幅サイズのボディに1.5トン級の重量。3.2リッターという排気量の6気筒エンジンに電子制御式4WDシステムの組み合わせ……ひと昔前までであれば到底「ゴルフのもの」などとは思えなかった一見“重厚長大”とも思えるそんなスペックを羅列するのが、先日のフランクフルト・モーターショーでお披露目され、この春には日本にも導入されるという新しい『R32』だ。

今からまだわずかに3年ほど前の2002年の8月。最高速247km/hを誇る“最速のゴルフ”としてリリースされたのが、『ゴルフIV』をベースに開発された初代R32。自らが当初予定をした5000台という数を早々に売り切り、最終的に世界トータルでは14000台という数を捌いた初代モデルのそんな販売動向に気をよくして(?)、今度はベースモデルであるゴルフVがリリースされてまだ間もないこのタイミングでのデビューとされたのが、R32としては2代目にあたるこの新型ということになる。

そんな新しいR32を外観上で“普通のゴルフ”と見分けるのはたやすい作業だ。フロントマスクは、このところのVW車に共通をする“ワッペングリル”の部分がアルミニウム・ルックの光沢仕上げ。そんな華やかさを増した顔つきに呼応するように、リアビューにも独自の化粧を採用。フロント同様やはり専用のデザインを施されたリアバンパーの下部中央から顔を覗かせるのは、いわゆるセンター2本出しスタイルのテールパイプ。さらにサイドビューでは20本のスポークを備える18インチのロードホイールが特徴。

かくして、ボディパネル自体にこそは手を加えられていないものの、全般になかなかセンスよくスポーティにまとめられているのがR32のアピアランスなのである。(つづく)

《河村康彦》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る