トヨタ、NASCARネクステルカップとブッシュシリーズに参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
トヨタ、NASCARネクステルカップとブッシュシリーズに参戦
トヨタ、NASCARネクステルカップとブッシュシリーズに参戦 全 5 枚 拡大写真

23日、米国トヨタ自動車販売は、2007年度からNASCAR(ナスカー、ザ・ナショナル・アソシエーション・フォー・ストック・カー・オート・レーシング)シリーズ最高峰のネクステル・カップとブッシュ・シリーズに、同社のベストセラーセダン『カムリ』で参戦することを発表した。

NASCARは、市販車をベースとしたレースマシンで競うストックカーレース。米国内では最も人気の高いレースシリーズだ。トヨタはすでに2000年から『セリカ』でナスカーの下部カテゴリーであるグディーズダッシュ・シリーズに、2003年からはピックアップトラック・カテゴリーのクラフト・シリーズに『タンドラ』でエントリーし通算13勝を挙げている。

トヨタの両シリーズ参戦により、NASCARの3つの全米選手権であるネクステルカップ・シリーズ、ブッシュ・シリーズ、クラフツマントラック・シリーズは、シボレー、ダッジ、フォード、そしてトヨタの4マニュファクチャラーによって競われることになる。

NASCAR会長兼CEOのブライアン・フランス氏は、「NASCARは今回のトヨタによる決定を歓迎している。サーキットでは、ドライバー、マニュファクチャラーにより激しい競争が展開され、より一層エキサイティングで面白いレースになるだろう」とコメント。

TMS上級副社長のデイブ・イリングワースは、「2007年はトヨタにとって北米での自動車販売開始50周年という記念すべき年であるとともに、アメリカで最も人気のあるレースシリーズであるネクステルカップ・シリーズ、ブッシュ・シリーズに参戦を始める特別な年となるだろう。これまで四半世紀にわたりアメリカンモータースポーツに参戦し、勝利してきたが、アメリカで最高のシリーズに挑戦すること、すなわちNASCAR参戦に行き着いた。我々は2007年の2月、デイトナ500のスターティンググリッドにカムリが並び、スタートする瞬間を楽しみにしている」と述べた。

トヨタは先に当初予定より1年早い、米国のフォーミュラーレース・シリーズ、インディカー・シリーズからの撤退を発表。米国内ではNASCARシリーズに全力を注ぐ体制だ。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る