【ジュネーブモーターショー06】オペルの伝説の名車、『GT』が復活

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー06】オペルの伝説の名車、『GT』が復活
【ジュネーブモーターショー06】オペルの伝説の名車、『GT』が復活 全 1 枚 拡大写真

GM(ゼネラルモーターズ)は、伝説の名車オペル『GT』がカムバックすると発表した。
 
オペルGTは2シータースポーツカーで、ジュネーブモーターショーで世界初公開される。オペルの新型スポーツカーGTは、シャープなカッティング・ラインを採用した特徴的なデザイン、後輪駆動、強力な4気筒エンジンを搭載する。
 
初代GTの歴史は1965年に開かれたフランクフルトモーターショーから始まる。オペルが披露したこの2シータースポーツカーは、当時大きな驚きをもって迎えられた。GTは当時の一般的なヨーロッパのデザイン傾向から大きく逸脱していた。その曲線的なラインは、アメリカンスタイルによるデザイン、「コークボトル・シェイプ」からインスピレーションを受けている。
 
スタイリングの特徴は、低いフロントにポップアップ(リトラクタブル)ヘッドランプ、際立った丸みを帯びたホイールアーチ、ドアの細いくびれ、そしてテール・エンドへと流れるように続くシャープな後輪のホイールアーチ。1968年から1973年までに10万台以上が生産された。

これ以上の刺激が欲しいなら空を飛ぶしかない……、が初代のキャッチフレーズだった。さて、新型は?

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る