【三菱 i 発表】“指名買い”してもらえるクルマ

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 i 発表】“指名買い”してもらえるクルマ
【三菱 i 発表】“指名買い”してもらえるクルマ 全 4 枚 拡大写真
リアミッドシップという独特のレイアウトを持つ三菱自動車の新型軽自動車『i』(アイ。24日発表)。購入にさいして競合するモデルは……。

商品企画部の大久保直行氏は「他のブランドとの競合はあまり気にしていません。開発にあたっては、最初から他社と競合せず、“指名買い”してもらえるクルマを目指していました」と語る。基本的に他社との競合に打ち勝つより、他社と競合しない価値や個性を持つクルマ作りを目指したのだという。

もっとも、現実には他メーカーのモデルとの競合は避けられない。「競合を想定しているのは、まずはリッターカー以上のコンパクトクラスですね。そのクラスをご検討されているユーザーに対して、走りの性能や快適性、質感でハンディを感じさせないように仕上げましたので、ある程度自信はあります」(大久保氏)

既存の軽自動車では、トールワゴンのなかでも静粛性や走行性能に優れるホンダ『ライフ』やダイハツ『ムーヴ』、発表されたばかりのスズキ『MRワゴン』のターボモデルが相手となりそうだ。価格的にはライバルに比べてやや高いアイだが、質感や操縦安定性の高さ、デザインのオリジナリティなど、優れた部分を多く持っており、競争力は充分だろう。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る