警官を拉致し、殺害をけしかけた元暴力団員に実刑判決

自動車 社会 社会

職務質問していた警官を拉致し、クルマの中に監禁して暴行を加えたとして、公務執行妨害、傷害などの罪に問われた元暴力団員の34歳男に対する判決公判が13日、大阪地裁堺支部で行われた。裁判所は被告に対して懲役と罰金の実刑を命じている。

問題の事件は2005年9月28日に発生している。大阪府岸和田市春木若松町付近で偽造ナンバーを装着した不審車両を大阪府警・岸和田署の27歳男性巡査が発見。運転していた男に対しての職務質問を車外で行っていたところ、後から別のクルマで駆けつけた男がこの男を連れ去ろうとした。警官はこれを引き留めようとしたが一緒に後部座席に押し込まれた。

2人は車内でもみ合いとなり、警官は殴る蹴るの暴行を受けたが、運転していた男が後部座席の男に向かって「殺してしまえ」などと叫び、クルマを路肩に止めて警官を羽交い絞めにした。後部座席の男はアイスピックを取り出して刺そうとしたため、警官は拳銃を発砲。弾丸は男に命中して死亡。運転していた男は一時逃走したが、その後逮捕されている。

13日に行われた判決公判で、大阪地裁堺支部の細井正弘裁判長は「事件は自動車盗難の発覚を恐れたために起こされた」と認めた。その上で裁判長は「動機は悪質で、犯行は極めて危険かつ反社会的」として、男に対して懲役2年10カ月、罰金10万円の実刑判決を言い渡した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る