ヤマハ、原付スクーター VOX を発売…テニスラケットが収納できる

自動車 ニューモデル 新型車
ヤマハ、原付スクーター VOX を発売…テニスラケットが収納できる
ヤマハ、原付スクーター VOX を発売…テニスラケットが収納できる 全 2 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、2006年排出ガス規制に適合した4ストロークSOHC・FIエンジン搭載の原付1種スクーターの新製品『VOX XF50』を5月30日から発売する。

VOX XF50は、シンプルでユニークなスタイリングに大容量収納スペースを持たせたのが特徴で、ヤマハ50cc初のFI採用エンジンを搭載した。

主な特色は、水冷4ストローク3バルブFIエンジン採用による高い環境性能と市街地での快適な走行性、開口部の広い横開き式シートとテニスラケットも収納可能な前後に長い大容量トランク、フラットなサイドカバーなどが特徴。

存在感ある前後ファットタイヤ採用で高い走行性能を発揮するほか、ライディングポジション自由度のあるロングシートと幅広パイプハンドル(フロントまわりの全てがハンドル操作に連動して可動)、鍵穴をふさぐキーシャッターによる盗難抑止機能なども装備した。 製造はヤマハモーター台湾で行う。

価格は21万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る