フォード、新しい乳がん撲滅運動に協力

自動車 ビジネス 企業動向
フォード、新しい乳がん撲滅運動に協力
フォード、新しい乳がん撲滅運動に協力 全 1 枚 拡大写真

フォード・モーター・カンパニーは、「Warriors in Pink - Powered by Ford」という新しい取り組みを母の日に立ち上げ、乳がんの撲滅運動に取り組む「スーザン・G. コーメン・ブレストケア・ファンデーション」が主催するレースイベント、「コーメン・レース・フォー・キュア」の継続的な支援を強化すると発表した。

コーメン・レース・フォー・キュアとは、乳がんの撲滅を目的に、スーザン・G. コーメン・ブレストケア・ファンデーションが資金を募って開催する5kmのラン&ウォークイベントで、アメリカ全土で行なわれている。前回は100を超えるイベントが47の州で開催され、100万人以上の人々が参加した。

フォードは過去12年にわたって同イベントを支援してきており、乳がん教育・研究への寄付金額は、まもなく1億ドルを超える。 

フォードのブランドDNA担当のメリー・ルー・ケスネルディレクターは「コーメン・レース・フォー・キュアに参加する人々は、すべての人のために積極的な行動をとっている。乳がんに関する教育および、治療法を見つけるための資金調達に協力することで、乳がん患者をもつ家族や地域社会への支援をさらに強化していく」と語っている。

フォードは、米国のテレビ番組『アメリカン・アイドル』内の60秒コマーシャルで、乳がんの女性が髪を剃る映像を採用、「Bold Moves」(勇気ある行動)という新たなマーケティング活動の一環として展開されるコーメン・レース・フォー・キュアに対し、重要な役割を果たした。

また、フォードは、グラミー賞を2回受賞しているシンガー、ケリー・クラークソンの、24都市を回るサマーコンサートツアーのチケットの売り上げの一部を寄付する予定だ。このほか、フォードは男性、女性、子ども向けに、衣服やアクセサリーなど、幅広いWarriors in Pinkの商品ラインナップを開発した。

Tシャツや、トレーナー、アクセサリー、子ども向けタトゥシールなどの商品を揃え、乳がんが単に女性だけの病気ではなく、あらゆる人々に影響を与える病気であるということを訴えていく。これらの商品には固い団結力で任務を遂行する戦士の信条を具現化した力強いシンボルがデザインされている。

Warriors in Pink製品はウェブサイト「http://www.fordcares.com/」から購入でき、Warriors in Pink製品の販売による利益はすべてスーザン・G・コーメン・ブレストケア・ファンデーションに寄付される。 

Warriors in Pink製品は、スーザン・G. コーメン・ブレストケア・ファンデーションへの支援の一環として、フォードが取り組む乳がん撲滅運動のひとつであり、これまでの寄付金および商品提供は8700万ドルになる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る