ジープ グランドチェロキー 2006年型日本発表、フラッグシップモデル追加

自動車 ニューモデル 新型車
ジープ グランドチェロキー 2006年型日本発表、フラッグシップモデル追加
ジープ グランドチェロキー 2006年型日本発表、フラッグシップモデル追加 全 1 枚 拡大写真

ダイムラー・クライスラー日本は、ジープブランドのフラッグシップモデルである『ジープ・グランドチェロキー』の2006年モデルを3日から発売すると発表した。
 
2006年モデル ジープ・グランドチェロキーのラインアップには、最高出力231psを発揮する4.7リットルV型8気筒SOHCエンジンを搭載したスタンダードの「ラレード4.7」と上級グレードの「リミテッド4.7」に加え、最高出力326psを発揮する可変シリンダーシステム(MDS)付き5.7リッターV型8 気筒HEMIエンジンを搭載したラグジュアリーな「オーバーランド5.7 HEMI」を新たに追加する。
 
リミテッド4.7とオーバーランド5.7HEMIの配車、登録は9月の予定。

オーバーランド5.7 HEMIは、メッシュアクセント付 クロームラジエターグリル、プラチナサイドモール及びベルトモール、ボディ同色サイドシルモール、プラチナドアミラーカバーのほか、Mopar製10スポーク18インチクロームアルミホイールを採用した。印象深い鮮烈なスタイルを仕上げた。
 
インテリアには、最上級グレードとしてステアリングホイール、シフトノブ、ドアパネル、インストルメントパネルなどを本木目/レザーの組み合わせで統一することに よってインテリアの質感の向上を図った。さらに「Overland」ロゴ入りスエード/レザー・フロントシートも採用した。

2006年モデルの追加装備は、全グレードに4輪ブレーキアシスト付ABSを標準装備した。リミテッドとオーバーランドには、従来リミテッドに標準装備のリアパークアシストシステムに、フロントパークアシストを追加し、さらにHDDナビゲーションシステムを標準装備した。
 
価格はオーバーランド5.7が666万7500円、ラレード4.7が462万円、リミテッド4.7が567万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る