大矢アキオ『喰いすぎ注意』…マイ街頭テレビ で ワールドカップ 観戦

自動車 社会 社会
大矢アキオ『喰いすぎ注意』…マイ街頭テレビ で ワールドカップ 観戦
大矢アキオ『喰いすぎ注意』…マイ街頭テレビ で ワールドカップ 観戦 全 5 枚 拡大写真
2
 護衛付きバス

サッカーといえば、イタリアに住んでいると、交通シーンでも「カルチョの国よのう」と驚かされる事象に遭遇する。

まずアウトストラーダ。週末に走っていると、物々しい車列に遭遇することがある。1台または数台の観光バスが、前後2台のパトカーの護衛付きで走行しているのだ。ティフォージ(熱狂的ファン)を乗せたバスである。各地のファンクラブや、ときには町内会が遠征会場までバスを貸しきるのだ。バスに乗れなかったファンのクルマも、列にくっついて走っている。

【画像全5枚】

バスがトイレ休憩でサービスエリアに入るときは、もちろんパトカーも一緒についてくる。敵対するファン同士で、乱闘が起きたりすることを阻止するためだ。

ミラノの地下鉄では、一般人が誰も乗ろうとしない電車がときおりホームに滑り込む。サン・シーロ・スタジアムに向かうティフォージで満員の電車である。こちらも車内・ホームとも大量の警察官が動員されて、なかなか緊迫している。

  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 続きを読む

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る