【マツダ アクセラ 改良新型】マツダスピード…往年のホットハッチ復活

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ アクセラ 改良新型】マツダスピード…往年のホットハッチ復活
【マツダ アクセラ 改良新型】マツダスピード…往年のホットハッチ復活 全 3 枚 拡大写真

今回のマツダ『アクセラ』マイナーチェンジ(6日発表)で最大のトピックといえば、やはり直噴エンジンにターボを搭載した『マツダスピードアクセラ』の追加だろう。

エンジン自体はすでにリリースされている『マツダスピードアテンザ』と同じだが、ターボを取り巻く環境は厳しいものがあるなか、ハッチバックに搭載するマツダの心意気に拍手を贈る。

まさに往年のホットハッチの風格をじゅうぶんもっており、現に開発責任者の前田龍雄主査の言葉を借りれば「『アテンザ』よりもホットハッチ的な味付けを強めた」ということになる。その乗り味には大いに興味が引かれるが、外観だけでも、さらに精悍になったシルエットにワクワクさせられる。

ただしハッチバックのターボというと、ひと昔前は多く見られたが、その多くはジャジャ馬的な乗り味だった。あえてそうした部分もあったのかもしれないが、ハイパワーFFゆえの弱点でもあったのは事実だ。今回の開発にあたってそういった問題点は出なかったのだろうか?

 「じつは苦労した部分でもあり、トラクションを確保すべくいろいろと試してみました」(前田主査)というが、その結果、フロントの車高をダウンすることで操安性と走りの両立を実現している。

《近藤暁史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る