アウディ TT 新型、ハンガリー工場でラインオフ

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ TT 新型、ハンガリー工場でラインオフ
アウディ TT 新型、ハンガリー工場でラインオフ 全 1 枚 拡大写真

アウディAGは、アウディ・ハンガリア・ モーターKft.のギュアー工場で、2世代目『TTクーペ』の生産をスタートしたと発表した。

アウディAGの生産担当取締役で、アウディ・ハンガリア モーターKft.の監査委員会会長も務めるヨッヘン・ハイツマン氏が、ハンガリーの経済交通大臣、ヤノス・コカ氏とともに、ギュアー工場で行われたセレモニーに出席し、新型スポーツカー、アウディTTクーペのラインオフを発表した。TTクーペは、2006年9月から市場に順次投入する予定。

ヨッヘン・ハイツマン取締役はセレモニーの席で「アウディハンガリアは、アウディTTの生産によってプレミアム スポーツカーのセグメントでトップの地位を築きました。ニューモデルの組み立てを引き続きギュアーで行うという決定は、生産拠点としてのドイツとハンガリーの間の、生産性の高い、良好な関係を改めて示すもの」と挨拶した。

TTの生産に対する投資は、総額で2億3000万ユーロで、このうち約2000万ユーロはギュアー工場に設置された新しいアッセンブリー設備にあてられた。アウディTTは、インゴルシュタットのアウディAG本社工場でボディ製造とペイントが施されたのち、ギュアーの3万5000平方メートルの敷地で組み立てる。来年初めには、組み立て工程は3交代シフトに移行する予定で、ギュアー工場でTTの組み立てに従事する

従業員は約800人。生産能力は先代モデルのときよりも増強し、今年末までにギュアーで組み立てられるTTクーペは約2万台の見込み。

新型TTクーペは、200psを出力する2.0リットル4気筒エンジン搭載のTT 2.0TFSIと、250psの3.2リッターV型6気筒エンジンを搭載するTT 3.2quattroの2モデル。軽量デザインのアウディ スペース フレーム(ASF)と、 アクティブ・ダンパー・システムである「アウディ・マグネティックライド」を採用した。

『TTロードスター』の2世代目も2007年初めにデビューする予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る