ダ・ヴィンチ・コードでブレイクしたクルマ

モータースポーツ/エンタメ 映画
ダ・ヴィンチ・コードでブレイクしたクルマ
ダ・ヴィンチ・コードでブレイクしたクルマ 全 1 枚 拡大写真

全世界で同時公開されヒットしている映画『ダ・ヴィンチ・コード』。アメリカではこの映画のヒットにより、思いがけない効果が生まれている。映画の中でトム・ハンクス演じるロバートと、オードリー・トロ演じるソフィーがパリの街を駆け回った2人乗りのスマートが注目を集めているのだ。

スマートはダイムラークライスラーによるアメリカでの発売は行われていない。しかしカリフォルニア州にあるZAP社が輸入し、アメリカの規制に合う改造をほどこしたものが販売されている。ZAP社によると、映画の公開以来5万3000通以上のEメールによる問い合わせが殺到し、嬉しい悲鳴をあげているという。

そもそもアメリカでトヨタ『プリウス』が注目を集めるきっかけとなったのは、2003年のアカデミー賞会場にキャメロン・ディアス、ティム・ロビンスといった大物スターがプリウスで登場したことだ。エコを推奨するハリウッドスターというイメージを求め、現在もグリーンカーに乗るスターは多い。

今回のスマートブームで、有名スターがスマートに乗る姿が見られるようになれば、一時的なブームではなく人気が沸騰する可能性もある。アメリカでミニカーは売れない、というジンクスはすでにMINI(ミニ)によって破られている。次のブームカーは2人乗りのスマートになるかも。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  3. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る