インフィニティの日本投入、成功する確信が持てない

自動車 ビジネス 企業動向
インフィニティの日本投入、成功する確信が持てない
インフィニティの日本投入、成功する確信が持てない 全 3 枚 拡大写真
日産のゴーン社長は27日に行われた株主総会で、『インフィニティ』ブランドの日本投入について「100%成功する確信が持てない」と語り、投入時期についての言及を避けた。

日産のインフィニティ・ブランドは米国を皮切りに中東、台湾、韓国にも投入し、今年秋にはロシア、07年中国、08年欧州と相次いで投入する予定だ。しかし、日本では「現時点で、勝てるという保証がない」とゴーン社長。そして、ゴーン社長は「いつの日にか投入されるが、まだ申し上げられない」と語り、現在提案は出ているが却下されている状態だという。

世界一厳しいと言われる日本市場、鳴り物入りで登場した「レクサス」も苦戦が続いており、果たしてインフィニティが日本でお目見えする日は来るのだろうか。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る