【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】クラリオン MAX960HD…iPod VideoからDVDオーディオまで対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】クラリオン MAX960HD…iPod VideoからDVDオーディオまで対応
【最新カーナビ徹底ガイド2006春夏】クラリオン MAX960HD…iPod VideoからDVDオーディオまで対応 全 3 枚 拡大写真

クラリオンのカーナビは以前からオーディオ機能の充実に定評があったが、06夏モデルの『MAX960HD』はそのオーディオ機能のアップが図られた。

【画像全3枚】

最近のカーナビではiPod連携が当たり前となりつつあるが、MAX960HDも画面上からiPodの操作が行なえるようになっているが、この機種には「もうひとつのiPod連携」がある。それがiPod Videoへの対応だ。映像コンテンツを再生する場合、操作はiPod側から行なわなくてはならないが、ナビの大きな画面で映像を楽しむことができる。画質も違和感を覚えることがないほどキレイだ。

ナビ本体には5.1chサラウンドプロセッサーを内蔵しており、DVDビデオは迫力ある音で楽しむことができる。音楽CDよりもさらに高音質な音を収録できるDVD Audio(24bit)の再生も可能だ。

リアモニターを設置した際、前席と後席で異なるコンテンツを視聴できる「2ZONEリアエンターテイメント」は本モデルでも採用された。前席でHDDにリッピングした音楽を聴き、後席ではDVDビデオを楽しむ…という芸当もこなしてくれる。

話題の地上波デジタル放送には、別売チューナーをプラスすることで対応。12セグで放送される番組をVGAモニターで視聴できる。電子番組ガイド(EPG)も、VGAモニターだからクッキリと見やすい文字で表示される。

BACKIMPRESSION最新カーナビ徹底ガイドTOP

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 自動車業界の“夢と現実” 日産、今期2750億円営業赤字見通し、トヨタは42車種128万台リコール[新聞ウォッチ]
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る