この夏、話題は「セクシー洗車場」

エコカー 燃費
この夏、話題は「セクシー洗車場」
この夏、話題は「セクシー洗車場」 全 2 枚 拡大写真

この夏イタリアでは、まめに洗車場に通うドライバーが増加しそうだ。いや、汚れていなくても足しげく通うだろう。イタリアの洗剤メーカー・マフラ社は、各地の洗車場で、女性スタッフによる洗車サービスを展開する。

女性たちが着用しているのは、いずれもタンクトップとショートパンツ。高露出度のスタイルで、水浸し・洗剤浸しになりながらスポンジで車を撫で回す。ドライバーは、それをフロントウィンドーの内側から見守ることになる。

マフラ社(http://www.mafra.com/)は、1965年創立の総合自動車ケア用品メーカー。一般ドライバー用のほか、自動車メーカーや洗車場にも納入している。また、ミッレミリアではオフィシャル・スポンサーも務めている。

今回のイベントは、こうした洗車サービスが米国で話題を呼んだのにヒントを得たもの。製品の販促と、上得意客である洗車場へのサービスの一挙両得を狙う。イタリアでは数年前からようやくコイン洗車場が出現し、燃料急騰で出費を節約しようとするドライバーたちに好評を博している。

そうした中、洗車場にとって“セクシーウォッシュ”は、コイン洗車より高い従来洗車に客を呼び戻すのに、絶好のチャンスとなるかもしれない。ただし、楽しいものほど、はかないのが世の常。期間は10月までである。それ以降は、いつもの親父スタッフに戻ってしまうのでご用心?

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  2. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  3. トヨタ車体、『アルファード』『ヴェルファイア』をトヨタに生産移管、いなべ工場は商用車専用に
  4. ホンダ N-BOX など7車種1万2653台リコール…過去の改善措置が不適切
  5. 「まさにアメリカンスポーツの最高到達点」1000馬力越えの『コルベット』にSNSも注目!コスパ最強ハイパーカー誕生か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る