【三菱 i 創った人】軽の常識を逸脱したカタチ…福井紀王プロダクトエグゼクティブ

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 i 創った人】軽の常識を逸脱したカタチ…福井紀王プロダクトエグゼクティブ
【三菱 i 創った人】軽の常識を逸脱したカタチ…福井紀王プロダクトエグゼクティブ 全 5 枚 拡大写真

「なんだ(!?)この鋭い切れ込みかたは…」。写真撮影のため、福井さんを前にして『i』(アイ)を移動してもらった。フロントタイヤがズバッと切れ込んだその姿を眼前に、筆者は身震いしてしまった。

福井さんはさりげなくいう。「長さと幅は絶対的に“軽”になる。その中で室内を極力広く取りたい。安全もシッカリ確保したい。デザイナーが勝手に思い込んだラインを素直に実現したらどうなるのか? いろいろな思いを突き詰めていったら、こうなったのです」

全長3395mm。ホイールベースは2550mm。これは「eK」シリーズより210mm長い。福井さんが続ける。「デザイナーには今回、細かなリクエストはしなかった。デザイナーが本当に描きたいものが欲しかったのです。(一般的にデザイナーは)ボンネットはこうあってガラスがあって、この商品の狙いはこうで、という標準的な線を要求されてきた。デザイナーたちがトライしてきたデザインスケッチの中に、ガンダムチックなモノあれば、優麗なラインのモノもあれば、いろいろあった。その中のひとつに、この提案がありました」

では、エンジンの搭載位置はデザインの結果の必然だったのか? 「いえ、いろいろな意見の結果です。パッケージ面から、“軽”というのが市場でどういう受け取られているのか? 議論しました。それは“妥協の産物”でした。つまりこれまでは、幅がこれで長さがこれで、室内はこの広さしかないのだ。しかし、本当にエンジニアリングで突き詰めれば、もっと(室内は)大きくとれるのでは? と、どこのメーカーもエンジニアも思っていたはず。やろうと思えばここまでできる。そしてデザイナーもやろうと思えばここまでできる」

「衝突に関しては、大きなクラッシャブルゾーンを取りたい。そうした各部門の目的に従って要求を並べていって、ホワイトボードに書いていって、これを達成するためには、どんなメカニズムがいるのか、どんなレイアウトがいるのか? その中での集約した結果がこうなったのです」

こうして生まれた近未来的なデザイン&パッケージは“軽”の常識を超越していた。(つづく)

《桃田健史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  2. 「ホンモノのGT」が日常を小冒険に変える…マセラティの新型『グラントゥーリズモ』が誘う世界とはPR
  3. ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
  6. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  7. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  8. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  9. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  10. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
ランキングをもっと見る