アルファロメオがアメリカにカムバック

自動車 ビジネス 企業動向
アルファロメオがアメリカにカムバック
アルファロメオがアメリカにカムバック 全 3 枚 拡大写真
売れ行き不振、品質上の問題などから90年代にアメリカから撤退したアルファロメオが、販売再開に向けて動いている。時期としては2009年が予定され、マセラティのディーラー網を通しての販売となる見込み。

販売予定のモデルは『159』、『ブレラ』クーペ、同スパイダーの3車種。その後スモールSUV『カマル』などのモデルも状況に応じて投入される予定だという。

米『オートウィーク』誌によると、最初に販売が予定される3つもモデルは当初からアメリカでの販売を念頭に置いてデザインされており、安全基準、排ガス基準などもNHTSAの定める基準をクリアできるという。

アルファロメオがアメリカでの販売再開を考える理由のひとつに、映画『卒業』を見てアルファに憧れたベビーブーマー世代がゆとりのあるリタイア生活に入り、若い頃に憧れた車を購入する可能性が高い、ということが挙げられる。

子供が巣立ち、夫婦2人になったため小型のスポーツカーでも需要が満たせる、という部分も大きい。今後アメリカではこのようなリタイア世代を狙ったスタイリッシュでスポーティな車がブームとなる可能性は大きい。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  3. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  4. スズキ『クロスビー』改良新型、内外装を刷新…215万7100円から
  5. 「WRCトップカテゴリーへの復帰に期待」ランチアの新型「HFインテグラーレ」発表にファン沸き立つ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る