アメリカで自家製バイオディーゼルが流行の兆し

エコカー 燃費

このところのガソリン高を嫌い、自宅ガレージに小型のリファイナーを置いて使用済みの食用油からディーゼル車用のバイオディーゼル燃料を作る家庭がアメリカで急増中だという。

バイオディーゼルに関してはジュリア・ロバーツ、モーガン・フリーマンといったハリウッドの大物スターが「自分も使用している」と公言している上に、「原油の輸入依存度を減らしたい」という共和党右派の政策にも合致する。リベラルもコンサバティブも揃って賛成の意を示しているのだ。

全米バイオディーゼル協会によると、昨年度のアメリカのバイオディーゼル生産量は2億8000万リットルで、前年から3倍の伸びだという。この数字は今年も倍増で、5億6000万リットルの生産が見込まれている。もちろんその大部分は工場での大量生産だが、個人が自分の消費量を自分で作るケースも着実に増加しつつある。ちなみに普通のディーゼル燃料のアメリカでの年間消費量は2270億リットルである。

バイオディーゼル人気は同時にアメリカ国内でのディーゼルエンジン車人気の上昇にもつながっており、今後エタノールでも走行可能なガソリンエンジン車との競争になりそうな見込みだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  3. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  6. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  7. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  8. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
  9. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  10. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
ランキングをもっと見る