BMW、車両への落書きやETCバー接触などの修理費用を補償

自動車 ビジネス 国内マーケット
BMW、車両への落書きやETCバー接触などの修理費用を補償
BMW、車両への落書きやETCバー接触などの修理費用を補償 全 1 枚 拡大写真

BMWジャパンの同社100%出資子会社であるビー・エム・ダブリュー・ジャパン・ファイナンスは、新サービス「BMWフリーリペア補償」を2006年8月1日から全国のBMW正規ディーラーで申し込みのあったBMW(新車)のローンおよびリースのすべての契約に付帯すると発表した。

BMWフリーリペア補償は、付加価値の高いファイナンス商品を提供することをコンセプトに、BMWローン・リースの商品性の強化を目的に付帯する。BMWフリーリペア補償は、顧客が契約する自動車保険とは別に、車両にいたずらで落書きされた場合やETCバーに接触して車両に損害を被った場合の修理費を補償するもの。

小額の損害となる事故でも、修理のために自動車保険を利用した場合、翌年の自動車保険の無事故等級が下がるデメリットが生じる。BMWフリーリペア補償を利用すれば、自動車保険を利用せずに10万円までの損害を修理することが可能となる(免責1万円)。

フリーリペア補償を付帯する対象期間8月1日から12月31日までで、補償期間は登録から1年間。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. バイク好き社長、設楽元文氏が語った「真剣に遊ぶ」ということ…「熱烈なヤマハファン」がつくる“新しいヤマハ発動機”とは【特別対談】
  4. 中国BYDが日本の軽自動車市場に挑む、軽EVトールワゴン『RACCO』世界初公開…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る