【VW クロスポロ 日本発表】ライバル車はこれから出現か?

自動車 ニューモデル 新型車
【VW クロスポロ 日本発表】ライバル車はこれから出現か?
【VW クロスポロ 日本発表】ライバル車はこれから出現か? 全 5 枚 拡大写真

SUV風のスタイリングを持たせたVW『クロスポロ』。フォルクスワーゲングループジャパンでは、国内のライバル車としては具体的な想定はないようだ。実はこの“プチ”SUVというべきモデルのラインナップは欧州では豊富である。

いずれも国内には未導入だが、シトロエンの『C3 X-TR』や、フィアットの『パンダクロス』、また、最近国内発表されたスズキの『SX4』とその兄弟車のフィアット『セディチ』など、同様のクルマがすでにあり、これらのモデルは欧州ではトレンドになっているのだという。

国内では、直接のライバル車は現在のところ存在しないとしているが、SX4も購入の際に比較対照となる可能性もある。また『レガシィ』の「アウトバック」など、車高を上げてスタイリングをSUV風にしたモデルが市場で受け入れられている。ポロのクラスでも、国内メーカーから同様のクルマのデビューの噂もあるとしている。

なお、本国ではガソリン、ディーゼルともにエンジンの種類によるラインナップと、ATおよびMTの選択ができるが、国内では当面発表された1仕様のみ販売するという。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る