大胆!! 交通広告…マレーシア クアラルンプール

自動車 社会 社会
大胆!! 交通広告…マレーシア クアラルンプール
大胆!! 交通広告…マレーシア クアラルンプール 全 3 枚 拡大写真

マレーシア・クアラルンプールの交通広告はとにかく大胆。

【画像全3枚】

例えば、市街中心部の高架や地下を走る「プトラLRT」(軽量軌道交通)では外装全体に渡るラッピングに加え、車内も壁、シートの仕切りから、天井に至るまで全体が徹底的にラッピングされ、乗り込むと広告の筒の中に入ってしまった感覚。小さな広告が並ぶ日本の電車の車内とは対照的だ。

また、主要な道路や交差点には、夜になると煌々と光る巨大な看板が設置されている。広告主は電話会社や携帯メーカーのものが比較的多い。信号機よりも目立つ存在になっているが、経済が急成長しているマレーシアのパワーを感じられる部分だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  5. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る