【グッドデザイン06】タイヤにデザイン?…ダンロップ ル・マン LM703

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【グッドデザイン06】タイヤにデザイン?…ダンロップ ル・マン LM703
【グッドデザイン06】タイヤにデザイン?…ダンロップ ル・マン LM703 全 4 枚 拡大写真

東京臨海都心の東京ビッグサイトで開かれたグッドデザイン・プレゼンテーション2006。機能部品と考えていたタイヤにもデザインというものが存在した。

【画像全4枚】

ダンロップのル・マン『LM703』は純正サイズでの履き替え層から、インチアップユーザーまで、様々なニーズに対応するコンフォートタイヤだ。タイヤ内面に特殊吸音スポンジを搭載することにより、今まで消すことの難しかったタイヤ内部の共鳴音を大幅に削減することに成功したという。

デザイナーのコメントは「タイヤは元来、黒くて丸く差別化しにくい商品でしたが、この商品開発にあたり目指したものは、目に見える技術の視覚化、それが特殊吸音スポンジの搭載です」とのこと。

会場では、ハンマーが用意され実際にタイヤを叩くことができ、スポンジの付いていないものは太鼓のように響いていたのに対し、スポンジ付きのものは共鳴音が抑えられていた。

「ほんとうにこれだけのスポンジで効果があるの?」と効果を疑っていたが、明らかな違いに感心してしまった。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る