世界有数の絶景路線…ノルウェー フィヨルド

自動車 社会 社会
世界有数の絶景路線…ノルウェー フィヨルド
世界有数の絶景路線…ノルウェー フィヨルド 全 5 枚 拡大写真

ヨーロッパの鉄道の車窓の中でも1、2を争う雄大さと言われているのが、ノルウェー国鉄のオスロからベルゲンへの路線、通称ベルゲン鉄道だ。

【画像全5枚】

フィヨルドの岩山を縫うように走るこのルートは、直通列車が約7時間かけて結ぶ。オスロから乗車した場合、この路線の駅で最も高い海抜1222メートルに位置する、フィンセ駅周辺で左手側に氷河を見ることができる。さらにそこから先ベルゲンまではずっとフィヨルド地帯を走るため、絶景の連続だ。

途中駅のミュダールでは山岳鉄道のフロム鉄道が接続しており、それに乗ってフロムへ抜け、そこからフェリーでソグネフィヨルドを観光、バスでヴォスへ抜け再びベルゲン鉄道に乗車し、オスロへ向かうという、迂回しながらフィヨルド観光するルートも人気だ。

オスロからベルゲンへ直通する列車は1日7本で、うち1本は夜行。車両は近代的な特急型と機関車が客車を引くタイプの2種類があり、どちらもリクライニングする広いシートで快適。

人気路線なので観光シーズンは前日までに駅で座席の予約をしておくのがベター。オスロ発の車窓は、氷河なら左側、後半のフィヨルドなら右側がお勧めだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  4. 日産が北米初のPHEV『ローグ』発表、三菱『アウトランダー』のOEMに…ロサンゼルスモーターショー2025
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る