【パリモーターショー06】プジョー、燃料電池車とルマン参戦車

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー06】プジョー、燃料電池車とルマン参戦車
【パリモーターショー06】プジョー、燃料電池車とルマン参戦車 全 4 枚 拡大写真
プジョーは、パリモーターショーの出展概要を発表した。
 
今回は最新モデルを公開するだけでなく、ドライビングに対するプジョー独自の視点を来訪者に紹介する場と考えて、3800平方メートルの展示スペースには、相応のドライビングプレジャー、日常的に利用できる手軽さ、気持ちの高まり、高度な技術などプジョーのこだわりをアピールする。さらに、木や水、石といった天然素材をふんだんに使用する。
 
今回の展示の主要テーマは「楽しさ」(pleasure)と「環境」。「楽しさ」は、『908 RC』と2007年ルマン24時間レースに挑戦する『908』に具現化した。「環境」の新技術の結晶として『207 epure』を展示する。この展示により、207シリーズの未来のボディスタイルをアピールする。
 
「207 epure」は、燃料電池自動車で、その研究の成果を紹介するため、新しい『207』のボディラインを使った。また、ルマン24時間レースに向け、プジョーはV12 HDi DPFSエンジン搭載の新型車908を発表する。
 
同社では、パリモーターショーに45車種とコンセプトカー4台を出展する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】結構コスパ高し! 快適さとスムーズさは大幅進化…中村孝仁
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る