トヨタ ダイナ/トヨエース のハイブリッドを改良

自動車 ニューモデル 新型車

トヨタ自動車は4日、小型トラック『ダイナ』、『トヨエース』のハイブリッド車をマイナーチェンジし、ダイナはトヨタ店(大阪地区はトヨペット)、トヨエースはトヨペット店(大阪地区は大阪トヨタ)で発売した。

「N04C」ディーゼルエンジンを改良し、「クールEGR」(排ガス再循環)システムの強化、進化したクリーンディーゼルシステムDPRを採用。ハイブリッドシステムは、駆動用モーターの小型化・高出力化、インバーターの大容量化、バッテリーの高出力化を図った。

これにより、2005年新長期排出ガス規制をクリアした上、NOx(窒素酸化物)、PM(粒子状物質)の排出量をそれぞれ規制値より10%低減し、国土交通省の「低排出ガス重量車」認定を取得した。さらに燃費性能も向上させ、小型トラックで初めて「平成27年度重量車燃費基準」を達成した。グリーン税制による減税対象車。

メーター内には、ハイブリッド専用インジケータを設定し、省エネ運転状態、バッテリーの充電・放電状況、充電量をランプで表示するようにした。

メーカー希望小売価格は452万4450円(標準キャブ・標準デッキ)−499万2750円(ワイドキャブ・超ロングデッキ)。いずれも消費税込み価格。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. ソニー・ホンダを提訴、米カリフォルニア州ディーラー団体「EV直販は違法」[新聞ウォッチ]
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る