【歴代 カローラ 物語】2代目20系…小さく見られたら

自動車 社会 社会
【歴代 カローラ 物語】2代目20系…小さく見られたら
【歴代 カローラ 物語】2代目20系…小さく見られたら 全 8 枚 拡大写真

70年1月、『サニー』はひと足早く2代目を送り出し「隣のクルマが小さく見えます」のコピーで『カローラ』に挑みかかった。その年の5月、カローラは初めてのモデルチェンジを断行する。

ボディはひと回り大きくなり、ホイールベースも50mm延ばされた。面質が豊かになり、サイドウインドから三角窓も取り去られている。キャビンスペースは広くなり、快適性も大きく向上した。70年代をリードするにふさわしいファミリーカーに成長を遂げたのが、2代目の20系カローラだ。

エンジンは1.2リッターの「3K」型4気筒OHVを積んでいたが、9月に「パッションエンジン」と名付けた新設計の「T」型4気筒OHVを積む「1400」シリーズをカタログに加えている。1.2リッターエンジンと同じようにシングルキャブ仕様とSUツインキャブ仕様が用意された。タイヤとホイールは13インチにサイズアップされ、サスペンションもスポーティな味付けだ。

71年4月にはブラックインテリアにハードサスペンション採用の「カローラクーペ1400SR」を投入した。2ドアクーペを設定したのは、『スプリンター』をカローラ・シリーズから独立させる計画があったためだ。8月のマイナーチェンジを機に、スプリンターは4ドアセダンを加え、独立モデルとなっている。

72年春には、刺激的なホットバージョンを仲間に加えた。リベット留めのオーバーフェンダーで武装した「TE27」型「カローラレビン」(と兄弟車の「スプリンタートレノ」)だ。心臓に選ばれたのは、『セリカ』と『カリーナ』の「1600GT」に積まれている1.6リッターの「2T-G」型4気筒DOHCである。ソレックス40PHHキャブを2連装し、パワースペックはグロス115ps/14.5kgmだ。5速MTを駆使すれば最高速は190km/hに達した。

《片岡英明》

片岡英明

片岡英明│モータージャーナリスト 自動車専門誌の編集者を経てフリーのモータージャーナリストに。新車からクラシックカーまで、年代、ジャンルを問わず幅広く執筆を手掛け、EVや燃料電池自動車など、次世代の乗り物に関する造詣も深い。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
  2. 一気に200馬力以上のパワーアップ!? アウディのスーパーワゴン『RS4アバント』後継モデルは電動化で進化する
  3. 日産はなぜ全固体電池にこだわるのか? 8月にも横浜工場でパイロットプラントを稼働
  4. アルファロメオ『ジュニア』がミラノ・デザインウィーク2024に登場
  5. トヨタ『ランドクルーザー250』発売、520万円から…特別仕様車も
  6. ピアッジオが創立140周年、記念してペスパの特別仕様を発売---140台限定
  7. 日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
  8. シトロエン C3エアクロス 新型、間もなくデビューへ…ティザー
  9. 女性向けキャンピングカー「Nomad Lux」デビュー 5月3日初公開
  10. 【株価】トヨタが小反発、『プリウス』13万台リコールも地合い好転で持ち直す
ランキングをもっと見る