【インプレ'06】岡島裕二 レクサス『LS460』 日本の旗艦

試乗記 国産車
【インプレ'06】岡島裕二 レクサス『LS460』 日本の旗艦
【インプレ'06】岡島裕二 レクサス『LS460』 日本の旗艦 全 1 枚 拡大写真

自分ではスピードを出しているつもりはないのに、メーターを見ると実際はスゴい速度に。誰しも、初めてレクサス『LS460』に乗ったときに、そう感じるに違いない。それだけレクサスLSは快適に速く走ることができてしまうのだ。

新しくなったV8は滑らかに吹け上がり、なおかつ力強い。一気に8速となったATも、つねに最適なギヤをセレクトし、シフトショックも皆無だ。さらに室内の静粛性の高さには驚かされる。

エクステリアやインテリアのデザインには、コンサバティブな面も感じられるが、逆に日本人の保守的な心をうまく捉えているのかもしれない。

ステータスやドライバビリティでは欧州ライバル車種に届かない部分もあるが、快適性や信頼性、パワートレーンに関しては世界一の高級車といえるだろう。

レクサスLSは日本人の求める高級車の理想の姿を具現化し、日本で乗るには最適なフィーリングに仕上げられた、これぞ日本のフラッグシップカーといえるクルマだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★☆
オススメ度:★★★★☆

岡島裕二| モータージャーナリスト
20代前半にレースの参戦資金調達のために自動車専門誌出版社に勤務。その後ウェブ編集者を経て、2003年よりフリーモータージャーナリストに転身。レース経験を生かした試乗インプレッションと、貧乏生活から芽生えた価値観をもとに、クルマの本質を鋭く分析。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る