【インプレ'06】下野康史 ダイハツ『ソニカ』 アルファロメオ!?

試乗記 国産車
【インプレ'06】下野康史 ダイハツ『ソニカ』 アルファロメオ!?
【インプレ'06】下野康史 ダイハツ『ソニカ』 アルファロメオ!? 全 1 枚 拡大写真

アルファロメオがつくった軽、みたいなカッコよさ。価格も1.3リッター級だが、並みの1.3リッター級より驚きにあふれたパフォーマンス。見ても乗っても、軽とは思えない新世代軽自動車。

3気筒ターボエンジンは、パワフルで滑らかで静か。スピードリミッターの効き方にも、つんのめるような唐突さはなく、高速道路でものびのびと走れる。しかも、高効率でレスポンシブな新型CVTがすばらしい。燃費も軽のターボとしては群を抜く。100km/h巡航時のエンジン回転数を3000rpmに抑えてくれるセッティングのおかげで、ワンデイ・ツーリングでは1リッター当たり17km前後を記録する。

乗り心地は三菱『i』ほどよくないが、操縦性は軽のベスト。ワインディングロードではスポーツカーの『コペン』より速いし、楽しい。運転好きなら、7速シーケンシャル・モード付きの「RSリミテッド」を選ぶべし。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る