【ホンダ ライフ 改良発売】ディーバはよりスポーティに

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ ライフ 改良発売】ディーバはよりスポーティに
【ホンダ ライフ 改良発売】ディーバはよりスポーティに 全 7 枚 拡大写真

マイナーチェンジを行なった『ライフ』(5日発売)のスポーティグレードの「ディーバ」も、標準車同様にフロントマスクを落ち着いた雰囲気に進化させている。

バンパーは低重心を感じさせる専用のエアロバンパーを採用。ターボには専用のフォグランプが内蔵されている。ヘッドライトは標準車同様に横長基調となり、ウインカー内蔵ドアミラーとあいまって、スポーティな雰囲気が高まった。14インチアルミホイールもディーバは専用デザインとなる。

ライフの開発を取りまとめた藤永政夫さんは「新しいディーバは、標準型ライフとの差別化を図るために、よりスポーティなエクステリアデザインを採用し、サンライトイエローというディーバ専用色を追加しました。これにより、お洒落なライフ、スポーティなディーバというキャラクターが明確になったと思います」という。

実際に新しくなったディーバはマイナーチェンジ前に比べて、ひと味違った雰囲気に仕上げられている。フロントバンパーは、マイナーチェンジまではフロントスポイラーがエクステンション(後付け延長)だったが、マイナー後は一体式のエアロバンパーとなり、質感も高められている。

横長となったヘッドライトも、今までの“女性気質”がなくなっているので、より精悍に見える。ライフよりもディーバのほうが、新しいフロントマスクのイメージを上手く生かしているようだ。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る