【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ

試乗記 国産車
【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ
【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ 全 1 枚 拡大写真

非現実的プライスの『M5』は外すとして、マイベストBMWは『130iMスポーツ』だと心に決めていたら、その舌の根も乾かないうちに現れたのが、これ。

ただの“3シリーズ・クーペ”と思ったら大間違い。新しい直噴6気筒ツインターボが、まずスゴイ。風に吹かれるようなターボ感はないかわり、低回転から筋骨隆々たるトルクを発揮。直結ギアのようにダイレクトな新型6段ATもすばらしい。

いっぽう、サスペンションも3シリーズセダンに輪をかけてスポーティ。ワインディングロードではおもしろいようによく曲がる。ベスト・ハンドリングFRといいたい。しかも、乗り心地はしなやかで、ランフラットタイヤのゴツゴツ感もついに解消された。

全身、運動神経のかたまりのような高いスポーツ性能をもちながら、荒さは微塵もない。BMWの常で、値段はお高いが、余人をもって代え難い極上スポーツクーペ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る