【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ

試乗記 国産車
【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ
【インプレ'06】下野康史 BMW『335iクーペ』 極上FRスポーツ 全 1 枚 拡大写真

非現実的プライスの『M5』は外すとして、マイベストBMWは『130iMスポーツ』だと心に決めていたら、その舌の根も乾かないうちに現れたのが、これ。

ただの“3シリーズ・クーペ”と思ったら大間違い。新しい直噴6気筒ツインターボが、まずスゴイ。風に吹かれるようなターボ感はないかわり、低回転から筋骨隆々たるトルクを発揮。直結ギアのようにダイレクトな新型6段ATもすばらしい。

いっぽう、サスペンションも3シリーズセダンに輪をかけてスポーティ。ワインディングロードではおもしろいようによく曲がる。ベスト・ハンドリングFRといいたい。しかも、乗り心地はしなやかで、ランフラットタイヤのゴツゴツ感もついに解消された。

全身、運動神経のかたまりのような高いスポーツ性能をもちながら、荒さは微塵もない。BMWの常で、値段はお高いが、余人をもって代え難い極上スポーツクーペ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

下野康史| モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集部を経て、モータージャーナリストに転身。現在はクルマ雑誌を始め、週刊誌のコラムなど幅広く執筆活動を行っている。親しみやすい文体のなかに見える、鋭い着眼点や独特の語り口にファンは多い。

《下野康史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  2. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  3. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  4. 「もうSF映画やん」攻め過ぎたデザインのSUV『クレーター』にSNS興奮!「ヒョンデ覚醒」など話題に
  5. もはやフルモデルチェンジ! BMW『7シリーズ』改良新型、インパネも見えたぞ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る