顧客の車種選択を支援するネッツ コンサルティング ナビを導入---トヨタ

自動車 ビジネス 国内マーケット

トヨタ自動車は18日、ネッツ店に新商談ITツール「ネッツコンサルティングナビ」を導入すると発表した。

「自分にぴったりのクルマを探すステージ」「クルマを知るステージ」など、希望車種の選択状況を4つのステージに分け、シュミレーションしながら、最適なクルマ選びが出来るようにする。近くネッツ店から発売する新型車にあわせ導入する。

パソコン画面上で、希望車種が決まっていない場合の車種選定から、車両の仕様・装備、支払い方法、毎月の支払い金額、維持費などをシュミレーションしながら商談を進めることができる。

維持費をシミュレーションするするステージでは、保有期間に応じた維持費をシミュレーションする。また購入を検討している他のクルマや、現在乗っているクルマとも維持費の比較ができるようにした。

また車種選定をアシストする機能として、任意のグレード、カラー、オプション、割賦払いのバリエーションなどを自動的に表示する自動提案システムを装備した。さらに、装備にこだわりのある購入者向けに、さまざまなクルマのスペックを表示できる機能や、主要装備がネッツ店のどの車種に装備されているか、装備から車を検索できるシステムを備えた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. R35 GT-Rのタイムアタックでトーヨータイヤが熱い?! フェニックスパワーで真相を聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る