【トヨタ オーリス 発表】全く新しいクルマ

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ オーリス 発表】全く新しいクルマ
【トヨタ オーリス 発表】全く新しいクルマ 全 1 枚 拡大写真

セダンタイプの『カローラ・アクシオ』に遅れること約2週間、2BOXタイプのトヨタ『オーリス』は『カローラ・ランクス/アレックス』の後継ではなく、全く新しいクルマという。

後継車ではない証しとして、トヨタの発表資料には「前モデルに比べて…」という表現が見当たらない。通常のモデルチェンジであれば、前モデルに対して全長が何cmプラスで室内長は何cmプラスといった説明がなされている。

事実上の前モデルとなる『アレックス』を扱っていた販売側の対応も同様だ。

ネッツ営業本部部長の関島誠一氏は、ユーザー層について「クルマを操って楽しむようなユーザー。子育てが終わった年代の人たちなども含み、より幅広い層に乗ってほしい」と語る。いままでのこのクラスの2BOXのような“女性”ユーザーがメインというセールス方針ではないようだ。

また、カローラ店扱いだったランクスについての後継車も用意されない。

今回オーリスに用意されたエンジンは1.5リットルと1.8リットル。変速機はすべてCVTとなる。カローラ・ランクス/アレックスでは存在したMTや、それ以外のエンジン展開など、今後のバリエーションについては明らかにされなかった。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る