BMW MシリーズのV10が生産累計2万台

自動車 ビジネス 企業動向
BMW MシリーズのV10が生産累計2万台
BMW MシリーズのV10が生産累計2万台 全 2 枚 拡大写真

BMWは、507馬力の出力を発生させ、際立った性能を持つBMW『M5』、『M6』用のエンジンの生産累計台数が、発売から2年間で2万基に達したと発表した。

2万基目は、数日前にミュンヘンにあるBMW工場の特別エンジン組み立てラインで生産された。2005年に生産が開始されたこのV10エンジンは国際的に有名な「エンジン・オブ・ザ・イヤー」賞を7つも獲得している。

このエンジンはF1のV10エンジンがベースで、高回転コンセプトも共有している。この高回転型のエンジン特性、高性能自然吸気エンジンはBMW M社が製造している。

エンジンの技術的特徴は、10気筒、排気量5リッター、507馬力の出力、520Nmの最大トルク、そして8250rpmの最高エンジン回転数だ。BMW M社のMモデルである『M5』、『M6』、『M6カブリオレ』の0-100km/hまでの加速は5秒以内だ。

このエンジンの優れた技術的特徴は、ねじれ剛性に優れたベッドプレート構造、重量の最適化された完全なスリッパーピストン、均一な温度管理のクロス・フロー・クーリング・コンセプトのアルミニウム製シリンダーヘッドなどだ。また、このエンジンにも可変カムシャフト制御システムであるダブルVANOS、レーシン・カーと同様のシリンダー個々に独立したスロットル・バタフライ、強力な横方向のG(加速度)を受けても確実なオイル供給が可能なシステムなども備わっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る