【北京モーターショー06】ニュー MINI をアジア初出展

自動車 ニューモデル モーターショー
【北京モーターショー06】ニュー MINI をアジア初出展
【北京モーターショー06】ニュー MINI をアジア初出展 全 2 枚 拡大写真

BMWグループは、北京で開催される国際自動車ショーの「オート・チャイナ2006」に、新型『MINIクーパー』(ミニクーパー)をアジアで初めて出展すると発表した。

MINIの先代モデルは85万台以上を販売したプレミアム・セグメントで成功したスモールカーだ。ニューモデルは、車の魅力的で個性的なデザインを保持しながら、洗練され、新エンジンとより機敏なハンドリングを提供する。

「オリジナルからオリジナルへ」がニューMINIの外観デザインのモットーだ。五角形のラジエーター・グリルや、方向指示器と統合された大径丸型ヘッドランプや、高めに位置する後部リア・クラスターなど、明らかな新デザインスタイルを採用する。

室内では、コックピットが新たに設計され、操作類は丸型の内側に配置する。センター部分には、機能を大幅に拡大したセンター・スピード・メータを配置する。オプションで選択可能なアンビエント・イルミネーションを設定する。これは、温かいオレンジから、スポーティな青まで、無段階でインテリアの照明を調節する機能だ。

新開発4気筒エンジンを搭載、「MINIクーパー」は120bhpを発揮し、0-100km/hは9.1秒で到達、最高速度は203km/hだ。中国市場では、MINIクーパーはF1レースのようにステアリングのパドルでマニュアル操作が可能な6速オートマチック・トランスミッションを標準装備する。オートマチック・モードでは、シフトの変速は速く、スポーティだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る