【ロサンゼルスモーターショー06】ニュルで煮詰めた…セントラ SE-R

自動車 ニューモデル モーターショー
【ロサンゼルスモーターショー06】ニュルで煮詰めた…セントラ SE-R
【ロサンゼルスモーターショー06】ニュルで煮詰めた…セントラ SE-R 全 4 枚 拡大写真

日産自動車はロサンゼルスモーターショーで『セントラ』のスポーツバージョン「SE-R」と「SE-RスペックV」を発表した。

松村基宏車両開発主管は、「デトロイト、ファーミントンヒルズにあるNTCNAでボディ関係、機関部分を日本国内で作り上げました」と語る。

エクステリアではバンパー、グリル、サイドシル、リアスポイラーをSE-R専用として作成、インテリアは黒系で統一、「ニッサンのレーシングカラーである赤をバケットシートのステッチやシートベルトに採用するなど新しい試みも加え、メーターもデイタイムイルミネーションタイプに変更、新たにクラスターの上にインジケーターメーターを増設するなど、細部にまで手を加えました」。

足回りに関しては、CVTモデルのSE-Rはやや乗り心地を重視、エンジンの重量増加に伴うショックアブソーバー、スプリングの見直し程度に留める。

いっぽうクロスレシオの6MTに225/45WR17のサマータイヤが組み合わ、走りを極めるスペックVは、ボディもストラット上部のパネルの板厚を増やし、トランク内側にVブレーズを取り付け、さらにサスペンション取り付け部分も強化した。その結果、ボディ剛性は捻り方向で約30%アップした。

スタビライザーは前3割、後4割強化、フリクションの少ないザックス社製ショックアブソーバー、ノーマル4穴に対して5穴ハブとリアのディスクブレーキ化、フロントディスクは『マキシマSE-R』と同様の大径サイズとした。「オプションでヘリカルLSDを選ぶことができます。仕上げはニュルブリングサーキットに持ち込んで走りを煮詰めました」

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサスの高級ミニバンがさらに静かに、快適に!SNSでは「真のラグジュアリー!」「まさに夢のような空間」と注目集める
  4. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る