レガッツォーニ、太陽の道で激突死 元フェラーリF1

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

15日イタリア北部パルマ郊外の高速道路で、フェラーリF1の元パイロット、クレイ・レガッツォーニ(67歳)の運転するワゴン車が大型車に衝突、レガッツォーニが死亡した。

事故が発生したのは、通称“太陽の道”と呼ばれるイタリアの幹線高速道路。午後4時頃、レガッツォーニは自家用車のクライスラー『ヴォイジャー』を運転し、パルマの劇場で予定されていた古典車クラブの会合に向かっていた。

レガッツォーニの車は前方を走行中だったセミトレーラー車に追突、その後数回にわたりガードレールに衝突して止まった。

事故当時の現場の視界は良好だった。そのため、警察はレガッツォーニが運転中何らかの急病に襲われたとの見方も含めて、調べを続けている。

なお、レガッツォーニ事故死の報を受けて、予定されていた古典車クラブの会合は急遽中止された。

レガッツォーニは1939年、イタリア系移民の子供としてスイスに生まれた。F2、F3で活躍ののち、1970年シーズンからスクデリア・フェラーリ入りした。同年のイタリアGPで初優勝し、1976年までに計4回のポールポジションと計4回の優勝を果たした。

1980年、米ロングビーチでレース中に事故が発生。以来、車椅子での生活を余儀なくされたが、その後もダカールなど数々のラリー/レースに果敢に参加し続けた。

事故のあと、フェラーリのモンデーモロ会長は、自社サイト上に「勇敢で寛大な男だった」との追悼文を掲載した。その中で、当時F1監督だった自らが初の年間優勝を果たした1975年を振り返り、「(同じくフェラーリのパイロットだった)ニキ・ラウダとともに、喜びを分かち合ったものだ」と回想している。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る