もっと激しく、もっと楽しく頼みます!

モータースポーツ/エンタメ 出版物
もっと激しく、もっと楽しく頼みます!
もっと激しく、もっと楽しく頼みます! 全 1 枚 拡大写真

『XaCAR』(ザッカー) 2007年2月号
定価:500円 発行:三栄書房

2007年ホンダは大きく動き出す。その狼煙が12月初めに開かれたロサンゼルスショーに上がった。が、それはまだ序章に過ぎない。一体ホンダの新しいモデルは、どんなパフォーマンスを秘めているのか? ホンダ車に期待する3人のジャーナリストと、欧州ビック日本導入の仕掛人でもある本誌編集長の新春対談。HONDAに期待する3人の男、大いに語る!

注目の見出し---お正月だ! 特別企画ホンダ宣戦布告!/ニッポン期待の高性能車軍団!/V36スカイラインvsライバル軍団熱血大特集/最終モデル対決! インプRA-R VS ランエボIX MR土屋圭市の「論より実走」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る